卵焼き器で簡単♪レーズンのシュガーバターパン | How To Make Raisin's Sugar Butter Bread

視聴回数538,600

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン

パン生地はこねずに簡単♪一口サイズが嬉しい一品です。レーズンとシュガーバターの味わいがやみつきになります。
■材料 (5本分)
・薄力粉     150g
・強力粉     100g
・牛乳      120cc
・無塩バター   20g
・砂糖      大さじ1/2
・塩          小さじ1/4
・ドライイースト 小さじ1
・レーズン    40g
・サラダ油    少々
【シュガーバター】
・無塩バター   30g
・グラニュー糖  大さじ2
■手順
⑴耐熱容器に牛乳、バターを入れ600Wのレンジで1分加熱してバターが溶けるまで混ぜる。(人肌程度の温度に温まっているのが目安です。《イースト発酵を促進するため》)
⑵1にドライイースト、砂糖、塩を加えてよく混ぜる。
⑶強力粉、薄力粉を加え、スプーンで全体がなめらかになるまで混ぜる。ふんわりとラップをし、200Wのレンジで30秒加熱する。(スプーンでしっかり混ぜておくと焼いた時にふんわりと仕上がります。)
⑷まな板に打ち粉(強力粉:分量外:適量)をして3をのせ、めん棒で長方形に伸ばす。
⑸レーズンを散らし両端を内側にたたんで手前から丸めて閉じ目を摘んでとじ、卵焼き器の大きさに伸ばす。
⑹卵焼き器にサラダ油をぬり、5を入れて形を整え、アルミホイルをかぶせ、ごく弱火で20秒温めてすぐに消し、そのまま30分おく。(閉じ目をしっかりと閉じることで内部の空気を逃さずふんわりと仕上げます。)
⑺耐熱容器にバター、グラニュー糖を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱してよく混ぜる。
⑻ラップを大きめに敷き、7をのせて包み、5×7cmにのばして冷蔵庫で冷やす。
⑼6の生地が一回り大きくなったら、ごく弱火で7分加熱して裏に返して7分加熱し、粗熱をとる。(弱火よりも更に弱くじっくりと焼くことで焦がさずに作れます。)
⑽9、8を5等分にそれぞれ長細く切り、9の断面を上にして8をのせる。
————————————————————
アプリのダウンロード方法
「App Store」または「Google Play」から【デリッシュキッチン】で検索!
————————————————————