動物たちにまつわる漢字を3択クイズでご紹介する「どうぶつ漢字クイズ」。次の漢字はすべて「鳥」の名前を表しています。体が重い順に並べてみましょう。
【A】伽藍鳥
【B】背黄青鸚哥
【C】駝鳥
正解は……
【C】駝鳥(ダチョウ/130kg)
【A】伽藍鳥(ペリカン/10kg)
【B】背黄青鸚哥(セキセイインコ/35g)
【ちょこっとトリビア】
漢字で書くと「背黄青鸚哥」とちょっといかついセキセイインコ。豪州原産で、明治末期に日本に輸入されました。
和名の由来は、当時輸入されたインコの背中が黄色、体は青色だったため。現在は色のバリエーションも増え、語源が薄れてしまいました。
監修:新宅広二
1968年生まれ。生態科学研究機構理事長。動物行動学と教育工学を専門にし、大学院修了後に上野動物園、多摩動物公園に勤務。国内外のネイチャー・ドキュメンタリー、動物バラエティー番組の監修を手がけるほか、動物園・水族館などの展示企画・監修を手がける。著書に「しくじり動物大集合」「もっとしくじり動物大集合」(永岡書店)、「いきもの寿命ずかん」(東京書籍)、「すごいぜ!! 動物スポーツ選手権」(辰巳出版)など。近作、映画「アース:アメイジング・デイ」、テレビドラマ「僕らは奇跡でできている」(主演・高橋一生)監修。