視聴回数1,819,608回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。簡単なのに高級感のある人気のお菓子!手作りでも外はパリッと中はトロけて美味しく仕上がります♪ チョコレートのトリュフとはガナッシュを丸く成形し、ココアパウダーや粉砂糖をまぶしたもので、きのこのトリュフに似ていることから名付けられたと言われています。ミルクチョコを選べばお子さまにもおすすめです。
————————————————————
アプリだと「自動献立提案機能」や
工程ごとに動画が分かれていたりと便利な機能が満載♪
▼ダウンロードはこちら
https://app.adjust.com/1m9sylc
————————————————————
■材料 (12個分)
・ガナッシュ用
・ブラックチョコレート 150g
・生クリーム 70cc
コーティング用
・ブラックチョコレート 100g
・純ココア 適量
■手順
(1)ガナッシュ用のチョコレートは細かく刻んでボウルに入れておく。
(2)生クリームを鍋に入れ、沸騰直前まで温める。ガナッシュ用のチョコレートを入れたボウルに注ぎ、チョコレートが溶けてクリーム状になるまで混ぜる。(鍋のふちにふつふつと小さな泡が立ち始めるくらいが◎。あっというまに沸騰して、大きな泡がブワワッと出たり、吹きこぼれたりしてしまうので、ふつふつしてきたら目を離さず、大きな泡が出る直前に火を止めてください。)
(3)ときどきゴムべらでゆっくりと混ぜながら、もったりとするくらいの固さになるまで冷ます。オーブンシートを敷いたバットの上に、ティースプーンですくったガナッシュを並べ冷蔵庫で30分冷やす。
(4)冷蔵庫で冷やしたガナッシュを、手のひらで丸める。
(5)コーティング用の細かく刻んだチョコレートを約50~55℃のお湯で湯せんにかけて溶かす。(チョコレートの中にお湯が入らないように気をつけること。)
(6)溶かしたチョコレートに丸めたガナッシュを入れ、コロコロと転がしてコーティングする。純ココアを入れたバットの上でコーティングしたガナッシュを転がし、表面に純ココアをまぶしつける。