ティーを意図的に高く上げるケースとは!?【うねりスイング実戦ラウンド編2/三觜喜一】

視聴回数261,990

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽ

意図的にティーアップを高くするケースもあって、それは少し距離を落としたい場合です。
フェースの上のほうに当たりますから、芯に当たったときよりもやや距離が落ちます。ですから「7番アイアンだと届かないけど6番アイアンだと少し大きいんだよな」というようなときには、6番アイアンをチョイスしてティーを高めにして打つわけです。
そうすると半番手ぐらい、距離にして約5ヤード落ちますからいわゆる「ビットウィーンの距離」に有効です。
きっちり上から打てる人は、覚えておいて損のないテクニックと言えるでしょう。