視聴回数8,275回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。白玉粉を混ぜモチモチの仕上がりに。お子様も食べやすいですよ!餅作りはレンジにお任せで、簡単調理!お子様と一緒に作ってみませんか♪
■材料 (4個分)
・上新粉 100g
・白玉粉 30g
・砂糖 20g
・水 170cc
・こしあん 120g
・柏の葉 4枚
■手順
(1)こしあんをラップで包み、4等分にして丸める。柏の葉を水につけて洗い、水気を切る。
(2)耐熱容器に白玉粉、砂糖を入れて混ぜ、水を何回かに分けて加え、都度混ぜる。
(3)上新粉を加え、なめらかになるまで混ぜる。
(4)ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱してよく混ぜる。
(5)再度ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱し、よく混ぜる。さらに1分、同様に加熱し、混ぜる。(透明感が出てくればOK。レンジにかけすぎると固くなるので注意!)
(6)クッキングシートの上に出し、角を折りたたみながら、耳たぶくらいの固さになるまでこね、粗熱をとる。(ベタつくようなら再度レンジで加熱する。)
(7)生地を4等分して丸めてクッキングシートにのせ、楕円形に伸ばして真ん中を薄くする。こしあんを乗せて半分に折りたたみ、柏の葉で包む。(手に水を付けると生地が扱いやすい)
————————————————————
アプリのダウンロード方法
「App Store」または「Google Play」から【デリッシュキッチン】で検索!
————————————————————