免疫力UPに最強に効く肩の上げ下げ運動とは!?【免疫力の話】

視聴回数606,040

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽLAB

長時間、机に向かって勉強や仕事を続けていたら、気づいたときには首や肩まわりの違和感、緊張がひどく、筋肉がカチカチにコリ固まっていた――こんな経験、誰でも一度や二度はあると思います。普段からデスクワーク中心の方がしつこい肩コリや冷え、偏頭痛に悩まされているというのもよく聞く話です。
イスに座っている状態は、立っているときに比べて負担が少なく姿勢的には楽ですが、そのぶん体を動かさないため、肩や首の筋肉はコリ固まり、全身の血流も悪くなりがちです。
こうした状態が毎日のように続けば、肩コリや冷えといった体の不調が起こるのも当たり前。ひいては免疫力の低下を招く恐れもあります。
では、そうならないためにどうするか?原因は座ったまま同じ姿勢でいることなので、定期的に体を動かして全身の筋肉をほぐしてやればいいのです。
手軽にできる全身運動としてはラジオ体操がオススメですが、人目のあるオフィスや学校の場合は、イスに座ったままでもできる「肩の上げ下げ運動」がピッタリ。肩や首を中心に上半身の筋肉を動かすことで、滞りがちな血流をよくして、肩コリ予防や体を温める効果があります。