パット上手の前提となる、方向性と距離感を良くするものとは?【大本研太郎 パット上手がやっている「右脳」パッティングの極意/ゴルフレッスンプラス】

視聴回数368,557

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽ

パット上手の前提となる、方向性と距離感を良くするものとは?【大本研太郎 パット上手がやっている「右脳」パッティングの極意/ゴルフレッスンプラスvol.13】
●練習時は左脳モードでも本番は右脳に切り替える
 パットが入る人は、頭の中のイメージに身体を反応させてストロークを作っています。考えて動きを作ろうとしてもギクシャクするだけだからです。
 ただ、練習では頭で考えながら動きを覚えるという作業をしていいのです。
 思い通りのインパクトを作るために、「パッティングの基本」を一つずつ取り組んで身につける作業は必要です。
 
 その作業の中で、例えば「背中をタテに動かす」ことを課題として取り組んでいるならば、その動きをどう感じているかということに意識を集中し、感覚をイメージ化してください。全体の動きの中で、背中とパターの動きだけを抜き出してイメージするのです。
 
 背中だけを大きく誇張してイメージしたり、肩甲骨周辺だけ実体があるというイメージもいいと思います。実戦ではそうしたイメージに脳を支配させる、つまり右脳モードで動くと、スムーズ
にインパクトが作れるようになります。