視聴回数215,382回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。良いスイングでは、飛球線後方にカウンターが入って、クラブが倒れ、そのまま右回りして下りてきます。クラブが右回転しながら指先にひっかかった状態でインパクトまでくるわけです。カウンターの動きを理解した後に大切になるのが、この「右手の人差し指にクラブがひっかかってくる」という感覚です。
ここの動きや感覚はゴルフで一番難しいところでもあり、アマチュアの人がこの感覚をなかなか体感できないのも現実です。
【切り返しからの正しいスイング】
切り返した瞬間、クラブを左手で引っ張ってきたときに、重力でクラブは背中側に倒れ、右手側にひっかかってきます。そのままひっかかった状態で下りてくるのが正しい動きですが、アマチュアのほとんどの人がひっかかることすらなく、そのままボールに行ってしまいます
【書誌情報】
『アマチュアが知らないゴルフの超基本』
著:三觜喜一