キキョウの花が見ごろ「全てを忘れさせてくれる」 見ごろは7月いっぱい 兵庫・香美町「遍照寺」

視聴回数155,136

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
(c) Mainichi Broadcasting System, Inc.

MBSニュース

 兵庫県香美町の寺では、キキョウの花が見ごろを迎えています。
 境内で参拝者を出迎える、白や瑠璃色のキキョウの花。香美町の遍照寺では、20年ほど前に境内に咲いていた1輪の花に住職が魅了され、栽培が始まりました。今では7種類、約800株にまで増え、地元の人からは「桔梗寺」と呼ばれ、親しまれています。
 (参拝者)「かわいいというかきれいというか、かれんですよね」
 (参拝者)「ばたばたする世相ですけど全てを忘れさせてくれる」
 漢字のつくりから「更」に「吉」を招くとして、縁起がよいとされるキキョウは、7月いっぱい楽しめるということです。