アイアンのトップを招く、スイングの支点のずれとは?【うねりスイング実戦ラウンド編2/三觜喜一】

視聴回数261,263

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽ

◎トップする2つの理由のどちらかを見極めよう
トップしてもボールが勢いよく飛んでいくので、結果オーライになったりと大きなミスにならないことも多いのですが、やはり打っていて楽しくないので根本的な修正が必要です。
トップにはすくい打ちが原因のトップと直接ボールの頭を叩いてしまうトップの2パターンが存在し、クラブヘッドの上がり際で当たるトップの人は結果オーライになりやすいのですが、下り際で当たるトップはチョロになってしまいます。
いずれもスイングセンターと呼ばれる支点のずれが原因で、ボールを上げようとしてスイングセンターが極端に右に傾くとクラブヘッドの最下点がボールの手前に来てしまいます。そのままだとダフるので、それを嫌がってヒジを引きながらボールをとらえようとするとすくい打ちのトップになり、逆に、体がボールに向かってクラブヘッドが下りてくると最下点はボールの先になりすぎて、下り際に当たってしまうのです。
ですから、トップが出る場合はスイングの支点を動かさないことが重要です。
両足を閉じて打てば支点はずれないので、素振りで芝をシュッとすれるかどうかをチェックすることでも支点のずれを感知することができます。
クラブヘッドが地面に刺さったり、そもそもクラブヘッドが芝に届かないこともありますので、一度素振りをしてから打つようにしてください。芝がすれる場所で傾斜もチェックできるので、習慣にするといいでしょう。