効率的に力を発生させるパッシブトルクの仕組みとは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

視聴回数199,284

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽ

ゴルフのレッスンでは、“パッシブトルク”という言葉が時々使われます。これは、「オートマチックな回転」のこと。例えば写真のように、クラブを水平に持って横に引っ張るとヘッドは回転しません。ところが、ヘッドが下に落ちた状態だと、クラブを横に引っ張ればヘッドは起き上がって回転します。この回転する力を利用するために、「ダウンの初期でクラブを寝かせましょう」というのが、今どきのスイング理論なのです。