左右の手の位置関係が逆転するのがカウンター動作【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

視聴回数128,984

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽ

バックスイングからダウンスイングへの切り返しでは左右の手の位置関係が変わります。バックスイングでは左手の上に右手がある状態で上がってきてトップを迎え、切り返しでその位置関係が逆転して、左手が上、右手が下の状態で下りてきます。
右ヒジだけで考えると、ダウンスイングで外旋しながら下りてくるので、実際には右手が上になりますが、感覚としては右手が下になるのが正解です。
切り返し以降における左右の手の入れ替えはアマチュアが苦手な動作のひとつでしょう。右手でクラブを持って当てにいくと「右手が下」の状態を作ることは難しくなりますので、左手で引っ張ると共に、右手の指でクラブをひっかけることを再確認してください。
また切り返しで左右の手の位置関係が逆転するときの動作がカウンターを入れる動きで、それに伴って左脇が開くことが重要です。左脇が開いた状態からシャフトをしっかり軸旋回させながらクラブを下ろしてきてインパクト。このときも感覚としては右手が下です
【書誌情報】
『アマチュアが知らないゴルフの超基本』
著:三觜喜一