ソニーのAROMASTIC新カートリッジ「文学の香り 太宰治」体験会レポート

視聴回数269,689

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
朝日新聞社

bouncy / バウンシー

小説を読んでいるとき、その場面が頭に浮かんでくることってありますよね。
そこに、さらに「香り」をプラスできたら……?
ソニーのパーソナルディフューザーAROMASTICの新カートリッジ「文学の香り 太宰治」を使って、そんな読書を体験してきました。
「文学の香り」が楽しめる体験会
ソニーのスタートアッププログラムから生まれたAROMASTIC。いつでもどこでも片手で手軽に、好きなアロマを楽しめるデバイスです。ミストではなく空気で香りを噴射するため、周囲に香りが広がりにくく、オフィスの自分の机などでも気兼ねなく使えます。
AROMASTICはさまざまなカートリッジを用意しており、交換すればいろんなアロマを楽しめます。今回登場した新カートリッジは、「文学の香り 太宰治」というもの。太宰治の代表作「人間失格」から、5つのシーンをイメージした香りが封じ込められています。
2019年6月19日は太宰治生誕110周年ということで、「文学の香り 太宰治」の体験会が開催。読書好きな筆者、「文学の香り」が気になってしまったので、体験会へ参加してみました。「なるほど……」と思わされる結果となりました。
香りで読書する新体験!
体験会の参加者には、入り口で「文学の香り 太宰治」がセットされたAROMASTICを手渡されます。そのまま試すとほど良い香りのアロマで、「これが文学の香り……」とはならず。
しかし、俳優の萬波 大輔氏を招いて行われた朗読会で、その真価を発揮します。迫真の演技で人間失格の各シーンが朗読され、それだけでもぜいたく。そして該当するカートリッジ番号が会場のスクリーンに表示され、その香りを吸ってみると……
描写シーンの背景に漂っていそうな香り!人によって感想は異なると思いますが、「言われてみると確かに」という程度ながら、確かにわかる。
筆者が最も気に入ったのは、「たばこ屋の娘」のシーン。石けんのいい香りというか、女性らしい香りがします。
ヨシ子と話していると、こんな香りが漂っているのかも……と想像させてくれました。
アロマっぽいふんわりとした香りなのは、人それぞれ想像する香りが異なるからなのかな、と思いました。あえて香りに幅を持たせることで、読者の感覚を制限しないようにしているのかも。