流して簡単!カップチョコレート(平成女児チョコ)

視聴回数944,694

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

デリッシュキッチン

お好みのチョコレートを溶かして、カップに固めたカップチョコレート!SNSで話題となり、懐かしさを覚えた方も多いのでは?ぜひお友達やお子様のプレゼントに作ってみてください♪
————————————————————
アプリだと「自動献立提案機能」や
工程ごとに動画が分かれていたりと便利な機能が満載♪
▼ダウンロードはこちら
https://app.adjust.com/1m9sylc
————————————————————
■材料 (直径2〜3㎝のアルミカップ14個分)
・ミルクチョコレート 1枚(50g)
・ストロベリーチョコ 1枚(46g)
・ホワイトチョコレート 1枚(40g)
トッピング
・トッピングシュガー 適量
・アラザン 適量
・カラーチョコスプレー 適量
■手順
(1)チョコレートはそれぞれ耐熱容器に小さく割り入れる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで30〜40秒それぞれ加熱し、なめらかになるまで都度混ぜる。(チョコレートは冷えて固まってしまうので、1種類ずつ、レンジ加熱してアルミカップに流し入れるまでを進めるのがおすすめです。チョコレートが溶け切らない場合は10〜20秒ずつ追加加熱しましょう。)
(2)アルミカップに流し入れ、カップを持って数回落とす。トッピングで飾る。
(3)冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。