お弁当の定番!基本の三色丼

視聴回数1,264,228

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

デリッシュキッチン

絹さやのシャキシャキ食感が◎ ふんわり優しい鶏肉と卵のそぼろをご飯にのせ、丼ぶりにしました。鶏そぼろの甘じょっぱい味と甘く味付けした卵が良く合い、ごはんが進みます!食卓を彩り豊かにしてくれる三色丼はお弁当にもおすすめです。
————————————————————
アプリだと「自動献立提案機能」や
工程ごとに動画が分かれていたりと便利な機能が満載♪
▼ダウンロードはこちら
https://app.adjust.com/1m9sylc
————————————————————
■材料 (2人分)
・白ごはん どんぶり2杯(400g)
・絹さや 6枚
そぼろ
・鶏ひき肉 150g
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2

・卵 2個
・酒 大さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖 小さじ2
・塩 ひとつまみ
■手順
(1)絹さやの筋を取り、小鍋で湯を沸かし、塩(分量外)を適量入れ、さっとゆでる。水にさらして粗 熱をとり、斜め切りにする
(2)鍋に鶏ひき肉、酒、みりん、砂糖、しょうゆを入れ弱めの中火で熱し、箸でかき混ぜながら、ほぼ水分がなくなるまで煮詰め、鶏そぼろを作る
(3)卵と合わせ調味料を鍋に入れ、弱めの中火で熱し、ぽろぽろになるまで箸でか き混ぜながら加熱し、卵そぼろを作る。丼に盛り付けたら完成!