手を汚さず作れる! れんこんのはさみ焼き

視聴回数330,126

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

トモニテ

ひき肉料理のレパートリー、マンネリ化して困っていませんか?
袋を活用して手を汚さずに作れる、れんこんのはさみ焼きをご紹介します!
歯応えのあるれんこんは、よく噛んで食べる練習にもぴったりです。
■材料(2人分)
・れんこん 約250g
・片栗粉 大さじ2
・A豚ひき肉 100g
・A玉ねぎ 50g
・Aしょうが 小さじ1/2
・A片栗粉 小さじ2
・A塩 ひとつまみ
・サラダ油 小さじ2
・B酒 大さじ2
・B砂糖 大さじ1と1/2
・B醤油 大さじ1
■作り方
1.れんこんの皮をむき、厚さ5mm程度の輪切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。しょうがはすりおろす。
2.袋にれんこんと片栗粉を入れ、袋の口を閉じて振り、れんこん全体に片栗粉をまぶす。まぶし終えたらバットなどに半分を並べる。
3.2の袋にAを入れ、袋の口を閉じてよくもみ混ぜ、袋の端をキッチンはさみで切る。
4.並べたれんこんの中心に3を絞り出し、もう半分のれんこんを乗せて押すようにして挟む(れんこんの穴に肉が入るように押すとはがれにくい)。
5.フライパンにサラダ油を引いて熱し、4を入れて弱火で約5分焼き色がつくまで加熱する。
6.5を裏返して、ふたをして弱火で約7分蒸し焼きにする。
7.Bを入れて煮詰めながらタレをからめる。
■対象
3歳頃〜・おとなが召し上がっていただけます。
※子どもの年齢に合わせて食材の大きさや味付けは調節してください。
※砂糖はきび砂糖を使用しています。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。食べる前に電子レンジなどで再加熱してください。
冷凍保存:冷凍保存用容器やラップに包んでフリーザーバッグに入れて冷凍保存する。
約2週間以内を目安に食べきるようにし、食べる前は電子レンジなどで再加熱してください。
※作ったものは常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。
※清潔な保存容器を使用してください。
※解凍したものの再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
監修者:管理栄養士(MAMADAYS編集部)