【万博】シャトルバス運行開始『コスモスクエア駅-西ゲート』を約15分で結ぶ 東ゲートの混雑緩和なるか

視聴回数994,626

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
(c) Mainichi Broadcasting System, Inc.

MBSニュース

 大阪・関西万博会場の東ゲートの混雑を解消しようと、大阪メトロのコスモスクエア駅と西ゲートを結ぶシャトルバスの運行が始まりました。
 駅を降りた人たちが次々と乗り込んでいるのは、29日朝に運行が始まった万博会場ゆきのシャトルバスです。会場の最寄りである夢洲駅の一つ手前、コスモスクエア駅から会場西ゲートまでの間を約15分で結びます(大人・子ども 片道350円)。
 万博会場へのアクセスは、夢洲駅直結の東ゲートに入場者の7割が集中しています。その一方で、バスやタクシーで来場しなければならない西ゲートは比較的空いている状態が続いていて、混雑緩和が課題となっています。
 (利用客)
 「早く入りたかったので、西ゲートから入りたくて」
 「西に行くルートが無さすぎるので、(このバスが)あるほうが良いと思います」
 来月1日からはJR桜島駅からのシャトルバスも増便される予定です。