【簡単レシピ】当代きっての『十代目鶏チャーシュー』の作り方【男飯】

視聴回数9,407

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

GOHAN

十代目鶏チャーシューのご紹介です!
コメントを元に包む具材を決めています!
今回、包んだ具材は・・・豚バラと白ねぎ!
外と内で2度美味しいチャーシューです!!
チャーシューの中に別のチャーシューが
入っているような組み合わせ!!
これぞGOHANチャーシュー!十代目にふさわしい!
今回も多数のコメントありがとうございました!!
十一代目でみなさんが、
包みたい食材をぜひ教えてください!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
鶏モモ肉 400g
豚バラ肉 100g
白ねぎ 1/2本
塩 適量
胡椒 適量
サラダ油 大さじ1
すき焼きのタレ 100cc
(A)
酢 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖 大さじ1
コチュジャン 大さじ1
白ごま 小さじ2
■ 手順
1. フライパンにサラダ油を引き、白ねぎを焼き色をつけたら取り出す。(A)は器に混ぜ合わせる。
2. 鶏モモ肉を広げてフォークで穴を開け、塩胡椒を振る。
3. 豚バラ肉と白ねぎをのせて巻き、巻き終わりをつまようじで留める。
4. 1のフライパンで[3]を焼き、全体に焼き色をつける。
5. [4]を耐熱容器に移してすき焼きのタレをかけ、600Wのレンジで4分ほど加熱する。
6. 肉を返してタレをかけ、さらに4分ほど加熱し、もう一度肉を返してタレをかけ、再度4分ほど加熱する。
7. 食べやすい大きさに切って皿に盛り付け、[1]のタレをかけたら完成!
■ 調理時間
30分