覚えておきたい ゆで卵の裏技4選

視聴回数1,635,249

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

トモニテ

最後が衝撃的
覚えておくと便利なゆで卵ハックを紹介します♪
プチストレスがなくなるかも!
■テク一覧
1.卵のおしりにヒビを入れてからゆでる→ゆでるときに卵のおしりにヒビを入れてゆでると殻がむきやすくなる。
2.湯に酢を入れる→殻がやわらかくなってむきやすくなる。酢にはたんぱく質凝固作用があるので、ヒビから白身が流れてしまっても固まる。水500ccに酢大さじ1くらい。
3.包丁にラップをまいて切る→ゆで卵を切るときに包丁にアラップをまいて切ると、包丁に黄身がくっつかずにきれいに切れる。
4.輪ゴムで卵を切る→卵に輪ゴムを引っ掛けて引っ張ると切れる(きれいに洗ったものを使用する)。
▼Instagramでもライフハック・便利グッズ・簡単レシピを紹介中!
https://www.instagram.com/tomonite_official/