簡単! 納豆ときゅうりの海苔巻き(1才6ヶ月頃から)【管理栄養士監修】

視聴回数939,809

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

トモニテ

■材料(2本分)
焼き海苔 全形1枚
きゅうり 1/2本
ごはん 150g
赤しそふりかけ 小さじ1/2
ひきわり納豆 1/2パック
■作り方
焼き海苔は半分に切る。
きゅうりは縦に半分に切ったものをさらに縦に半分に切る。
ごはんに赤しそふりかけを加えて混ぜ合わせる。
巻きすに半分に切った焼き海苔を置き、ごはんを分量の半量広げる。
納豆の半量ときゅうりをのせて、手前から巻いてしっかり抑え、海苔が馴染むまでしばらく置く。同様にもう1本作る。
濡らした包丁で食べやすい大きさに切って完成。
■対象
幼児食(1才6ヶ月頃から)召し上がっていただけます。
※子どもの年齢に合わせて食材の大きさや味付けは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes