家にあるものでできる!お米のトラブル解決アイデア3選

視聴回数468,728

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
© 2021 onnela.tv

Onnela

【固いお米と柔らかいお米の対処法】
1.固く炊いてしまった場合、日本酒を1合あたり小さじ1入れて5~10分蒸らし直す。
2.柔らかい場合は、耐熱皿に平たくご飯を盛り、ラップをかけずにレンジで温める。
3.600Wで最低1分以上。様子を見ながら30秒ずつ足して水分を蒸発させる。
【米3合】
500mlのペットボトルすり切り1杯で約3合です!
3合の量は成人男性で約3人分、成人女性で4-5人分になります!
ペットボトルに入れて保存出来るので省スペースにもおすすめです^^
5人家族だと3合で丁度くらいかもですね!
【ラップでおにぎりを作ると熱い上にラップにお米がつく】
クッキングシートでおにぎりを握るとラップよりはお米がくっつきにくく、熱くないのでストレスなく握ることができます。