飛距離をもっと伸ばす、ダウンスウィングでの右腰と右肩の大事な動きとは!?【吉本巧「アクシス理論」で飛ばす!/ゴルフレッスンプラス】

視聴回数967,431

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽ

ダウンスウィングで、右腰をしっかり入れて飛距離を伸ばす方法を紹介します。
アドレスからトップの位置までは、腰の動きは水平回転ではないため、トップでは左右の腰の位置に高低差ができます。
この状態からダウンスウィングに入ると、右腰が下がり左腰を上昇させるので右腰が押し込め飛距離が出るようになります。
右腰を下げて回転し始めると、右腰は身体の前側に入ってきます。頭より腰が先行して動き出している状態になるのです。
この動きを体得できる良いドリル「右腰押し込みドリル」を紹介しますので、ぜひ取り組んでください。
ズボンのベルト通しに右親指を差し込み、手のひらを腰骨の側面にあてがいます。
この状態からバックスウィングすると、右腰が高い位置にくるのを確かめてください。
そしてダウンスウィングでは、右手で下向きにギューッと右腰を押し込みます。これを10回行います。
右手で右腰を下向きに押し込み、腰の正しい動かし方を覚えてください。
右腰の動きを覚えたら、次は少し上級者向けの「右肩回転ドリル」に取り組んでください。
右腰と右肩は“兄弟”のようなもので、ダウンスウィングでは右腰も右肩も同じように下がりながら回転していきます。
このドリルは、アドレスで左手を右肩の後ろ側に引っかけておき、左手で右肩をグーッと引っ張って下げ、身体の前に押し込みます。
「右腰押し込みドリル」と「右肩回転ドリル」は同時に行なうこともできます。
トップの位置から、右手で右腰を、左手で右肩をグーッと下向きに動かしましょう。
身体にとってとてもツラい動きですが、その理由は今まであまり使っていないからです。
使えるようになると、もっともっと飛距離を伸ばせます。
なお、ダウンスウィングでは「右肩を下げないで地面と平行に動かす」という定説がありますが、これはダフリをなくすための対処法のイメージです。
ですので、ダウンスウィングでは必ず右肩を下げながら回転してください。