田中圭、ストイックな筋肉調整明かす「どんな役でもいいように」 さまぁ~ずらにオススメ筋トレ伝授もMCからストップ

視聴回数1,864,927

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
(C)ORICON NewS inc.

オリコン

 俳優・田中圭(34)、お笑いコンビ・さまぁ~ずの大竹一樹(51)、三村マサカズ(51)が27日、都内で行われた『特茶 2019 戦略発表会』に出席。田中が日頃から行っている筋トレの“ジャンプスクワット”をさまぁ~ずに伝授するも、当初の予定回数よりも少ない数でMCからストップがかかり、三村は「けっこうね、太ももにくるんで毎日5回から始めたいですね」と、つらそうな表情を見せていた。
 田中は「ずっと続けている運動が15分くらいあるんですけど絵的に微妙なんで、ジャンプスクワットを10回やってみましょう」と提案。「10回?」と驚くさまぁ~ずだが「全ての基本なので、つま先より膝が前に出ないとか、なるべく背筋伸ばしてという状態で、飛ぶだけです」と説明した。
 田中の掛け声のもと挑戦するも5回でストップが。大竹も苦しそうな表情だったが「5回だったらいけると思います」と苦笑い。同席した朝比奈彩(25)は「20回くらいはいけそうな気がします」と笑顔で答えていた。
 さまぁ~ずの健康への取り組みとして、三村は“シメの料理を禁止”とするも「おそばだけOKにしている」と笑いをとり、大竹は「朝、子どもを送るのに自転車こいで、行き5分、帰り5分です。電動のレベルを3にしてますけど」と三村にあわせるように会場の笑いを誘っていた。
 『特茶プログラム2019』では、トクホ飲料から健康生活提案ブランドへの進化を加速するために、様々な取り組みを展開。4月1日からは、“特茶スマートアプリ”が始動し、日々の食事や運動を記録しながら、歩数をためることでポイントが貯まり、ポイントで色々なキャンペーンに参加できるなど、気軽な健康行動のきっかけを提供。また、アンバサダーとして、さまぁ~ず、田中、朝比奈が就任し、2日からは田中、朝比奈、本木雅弘が出演する新CMの放映もスタートする。