娘の呼吸器を母親外し“殺害”裁判で夫「娘は宝」

視聴回数1,857,447

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
All Rights Reserved. Copyright © KBC Co.,Ltd.

KBCタイムライン動画

国指定の難病により自発的な呼吸ができない7歳の娘の人工呼吸器を外し、殺害した罪に問われている母親への裁判員裁判で、夫が証言台に立ち、「夫婦にとって娘は宝だった」などと話しました。
起訴状などによりますと、福崎純子被告(45)は1月、福岡市の自宅で、病気で自発呼吸ができない娘の心菜さん(7)の人工呼吸器を外して窒息させ、殺害した罪に問われています。
11日に福岡地裁で開かれた初公判で、福崎被告は起訴内容を認め、証人として出廷した夫が執行猶予付きの判決を求めていました。
14日は夫への証人尋問が行われ、検察官から「娘が夫婦の負担になっていたか」などと尋ねられた夫は、「娘は負担ではない。私にとっても妻にとっても宝です」
と話したうえで、「娘は妻の献身的なケアのおかげで頑張って生きていた」などと話しました。