福岡市の中学校で平和学習 九響が平和の調べ演奏

視聴回数106,163

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
All Rights Reserved. Copyright © KBC Co.,Ltd.

KBCタイムライン動画

戦後80年の節目を迎え、福岡市の中学校で平和学習が行われ、プロのオーケストラによる祈りの音色が響きました。
舞鶴中学校の2年生118人は、圓應寺の副住職による福岡大空襲の講話を真剣な眼差しで聞き入っていました。
校区内にある簀子地区は大空襲で甚大な被害を受けています。
講話のあとは、平和と祈り、愛をテーマに九州交響楽団による弦楽四重奏が披露されました。
演奏を聞いた中学生たちは「(演奏の)掛け合いとか会話している感じがして平和のことについて話しているのかなと思いました」「自分たちにできることは知ることだったりそれを引き継いでいくことだと思いました」などと感想を述べていました。
生徒たちは、美しい音色に耳を澄ませ平和への思いを新たにしていました。