久留米市で高齢者向けのドライビングスクール

視聴回数643,032

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
All Rights Reserved. Copyright © KBC Co.,Ltd.

KBCタイムライン動画

高齢ドライバーによる事故を減らそうと28日、福岡県久留米市で、高齢者を対象にした講習会が開かれました。
午前10時から久留米第一自動車学校(久留米市山本町豊田)で開かれた運転講習会「シルバー・セーフティー・ドライビングスクール」には、66歳から86歳までの男性8人が参加し、急発進防止システム搭載車の体験や走行訓練を行いました。
体験した男性(67)は、「思いっきり(アクセル)踏んだら、ピピーって音がして停まりました。安心しました」と話していました。
久留米警察署によりますと、去年の同じ時期(1〜3月)に比べ、久留米署管内で発生した人身事故全体の件数は296件で26件減っていますが、高齢者による事故は78件で、4件増加しています。
久留米警察署は、「加齢とともに身体機能が変化しているため、変化に応じた安全運転を心掛けてほしい」としています。