視聴回数646,649回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。「RheoFit A1」は、でこぼこしたローラーが回転しながら、前後に移動するローラーマシーン。装置自体が動くので、ただ寝そべるだけで使える。
ゴロゴロ回転しながら前後に往復
「RheoFit A1」の耐荷重は最大136kg。ローラーが回転しながら身体の下を前後に移動し、身体の重みを利用して筋肉に圧力を加える仕組み。背中やお尻など手の届かないところも気持ち良さそうだ。
使い方は簡単で、側面の多機能ボタンを長押しすると電源がON・OFFできる。ボタンを2回押すとスタートし、側面の人感センサーに手をかざすと停止する。
スマホアプリを使って電源の操作、ローリングの距離、速度調整も可能。
身体の姿勢をスキャンして、動作プログラムを自動作成するAIモードも搭載。
肌に当たるフォームパッドは、ソフトタイプとハードタイプの2種類を交換できる。
2,600mAhのリチウムバッテリー内蔵で、USB Type-Cで充電可能。付属のケーブルで簡単に充電できる。1回の充電で最大240分使用可能だそうだ。※体重によって駆動時間が異なる。
使用時は身体の部位ごとに最大5分までとし、もし不快感を感じた場合はすぐに使用を中止してほしいとのこと。
・ ・ ・
ゴロゴロしながら気分もリフレッシュ?