”分かりやすさ”が変わる!書類の簡単収納テク

視聴回数463,036

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
©2019 onnela.tv

Onnela

こんにちは!Onnela編集部のsueです!
デジタル化が進んでいる昨今ですが、まだまだアナログなやりとりも多いですよね。
例えば「書類」。自治体のお知らせや仕事の書類、子供の学校の手紙など管理にも困りがち…
そこで今回は、書類の収納テクをご紹介。
ラベリングはちょっと面倒という方も、書類に関しては少しの手間できっちり収納しておくことで、結果的に後々の管理がとっても楽になりますよ。
既存の書類の仕分けがてらぜひ試してみてくださいね◎
【よく出し入れする書類に・壁面収納】
クリアファイルの上部に書類ジャンルをラベリングする。
シャツホルダーに1枚ずつファイルを入れたら、出し入れ楽チンな壁面収納に!厚みも出ずらく軽いので、使いやすい♪
※シャツホルダーは100均などで手に入ります。ラベリングは、書類のジャンルだけでなく、家族の名前にして、人別で書類を分けるのもオススメ◎
【たまにしか使わない書類に・2重ラベリング】
インデックスシートに大カテゴリとして[リビング][キッチン]などラベリングする。
説明書にはインデックスシールで直接ラベリングをする。
2重ラベリングによってカテゴリ分けできるので、いざという時に目的の書類がサッと見つかる♪
※最初の一回はラベリングする量が多く大変かもしれませんが、以降は増えた説明書にラベリングして収納するだけなので長く保存する書類にオススメの方法です。
【サイズのバラバラな書類収納に・2重ファイル】
蛇腹のドキュメントファイルなどは底に小さな書類が落ちて曲がってしまったりしがち。
そんな時はクリアファイルを使ってファイルINファイルにすることで、書類の散らばりを防げばOK◎
縦型にしてラベリングすることでインデックスがわりにも。
【縦収納をわかりやすくするひと工夫】
縦型収納している書類は、表を見ないとなんの書類か分からないこともしばしば。
そんな時は、ダブルクリップにラベリングをして、書類の側面を挟んでおけば簡易的な背表紙に。
いちいち出し入れせずに中身が把握できる♪
\暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/
Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け!
SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております!
▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja
▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/