秋といえばきのこですよね!
皆さんの献立の中にも、きのこメニューが増えてきたりしているんじゃないでしょうか?
余談なのですが、きのこは糖質がかなり低く
食べてもあまり太らないことで、実は有名なんです。知っていましたか?
今日は、きのこを効率的に調理するために
知っておくと便利な裏ワザをご紹介!
是非お試しください!
①しめじの石づき 簡単に切る方法
しめじの石づきを取る時に、下の石づき部分を包丁でまっすぐに切り落としていませんか?
大抵まっすぐに切り落としているかと思いますが
先日某有名きのこメーカーさん曰く
しめじの正しい石づきの切り落とし方が存在しているそうです。
この方法だと、破棄する部分が少なくて済み、無駄なくたくさんのしめじを食べることができるそうなので、是非お試しください。
まずしめじをパックから出したら、手で大きく2つにパックリ割きます。
割いた半分のしめじを包丁で切るのですが、この時に下の石づきをそのまままっすぐ切り落とすのではなく
逆V字型というか山型に包丁を入れるようにするのです。石づきはカーブしているので、この方法で少しでも無駄に切り落としてしまう部分が少なくなるというわけです。
②洗い物が少なくなる エノキの洗い方
ザルもボウルも使わない
〈えのき茸〉の洗い方!
①えのき茸の袋下部分 2センチ位の所を
袋のまま包丁でカットする。
②えのき茸が入った袋に水を入れ 指で外側から
プッシュ プッシュ!
③水を捨てて 更に②を2〜3回程繰り返したらオッケーです♪