視聴回数311,197回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。福岡県久留米市で8日、戦没者慰霊祭が開かれました。
慰霊祭には遺族ら約200人が参列し、献花台に花を手向けて、戦没者へ鎮魂の祈りが捧げられました。
「久留米市戦没者慰霊祭」は戦前、毎年5月8日に旧日本陸軍の久留米師団・牟田山練兵場で行われていた「師団招魂祭」を由来として、戦後1946年に始まり、1953年からは久留米市が主催しているものです。
原口新五市長「再び戦争の惨禍を繰り返すことのないよう、平和の尊さを次世代へと確実に語り継いでいかなればなりません」
久留米市遺族連合会の栗野工精会長(代読)「現在の平和と繁栄は戦没者の方々の尊い犠牲の上に築かれたもの」