視聴回数4,237,616回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。転んじゃった!処置はどうする?
→傷が浅く、水で洗って異物が取りきれる場合は自分で処置しても大丈夫!
痛みや腫れが出てきたら受診する
.
◎絆創膏を持っていない時の応急処置
→流水でよく洗いハンカチで圧迫して止血する
洗っても砂が残っていたら感染予防のため受診する
.
◎帰宅後の処置 →帰宅後は、絆創膏で傷を保護する
→ワセリンを塗ってから絆創膏を貼ると、傷にくっつきにくい
(しっかり洗えていれば消毒液はなくても大丈夫!)
→湿潤療法用の絆創膏を使う場合は、傷口に何も塗らずにそのまま貼る
.
◎湿潤療法用の絆創膏とは?
→かさぶたを作らず治療するのが特徴
→痛みが少なく過ごせたり傷が早く治る効果がある
※汚れが残っていると細菌感染の可能性があるので注意!
※3歳未満には使わないようにとされていることが多い
.
◎入浴時の注意
→湿潤療法用絆創膏は防水なので、傷にしみて痛がっている場合は貼ったまま入浴しても大丈夫
→どの絆創膏も必ず傷口を清潔に洗ってから、入浴後は新しいものに取り替える
.
.
監修:医師 森田麻里子 先生
出演:さっくん そうくん