東京を楽しむ、臨海副都心でアートの秋を! 人と場所をアートでつなぐ「ARTBAY TOKYO」プロジェクト

視聴回数385,515

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
朝日新聞社

bouncy / バウンシー

「ARTBAY TOKYO」は、臨海副都心エリアで2024年9月27日から10月6日まで開催されたアートフェスティバルだ。
3度目の開催となった今回は、「Port of Dialogue 対話しよう。じぶんと、世界と、未来と。」をテーマに、アーティストの作品展示と様々な体験型企画が実施された。

各スポットを巡りながらアートを体感
「ハザイの回転寿司屋」は親子一緒に参加できる体験型インスタレーション。産業廃棄物の端材を観察してイメージを膨らませ、シャリに見立てたスポンジと組み合わせてオリジナルの寿司を創作する。
「Circulation Balls XR」では、6つのスポットをまわってスタンプラリーをしながら、ゴーグルやタブレットを通してARアートを体感する。
イベントエリア内は時速6kmのスローレジャーライド「OSAMPO」に乗って周遊でき、参加者たちがいつもと見え方の違う景色を楽しむ様子がうかがえた。
・ ・ ・
街と一体化したアート体験で、新しい世界が広がる?