ダイソー 隙間ワイパーの裏技

視聴回数1,276,934

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

トモニテ

トモニテ編集部のニテです!
ハンディワイパーって隙間掃除に便利だけど、シートがつけにくかったり、取れやすかったり....
そんなときはファスナーテープ☆
このひと工夫でお掃除しやすくなるらしい!
ぜひ参考にしてみてね♪
本アイデアは安全に留意の上、参考にしてください。
Instagramより @aina_kurashi さんの投稿をご紹介しました!
素敵な投稿ありがとうございました。
↓↓↓
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
ダイソー 隙間ワイパーの裏技
\ダイソーで作る!/
改良版スキマワイパー
こんにちは!あいなです!
今回は大人気のダイソーのスキマワイパーを
もっと使いやすくする方法を紹介します♪
隙間ワイパーは冷蔵庫の下などスキマ掃除に重宝するんだけど
なんせシートがつけにくい…
だけど、ダイソーのアイテムでつけやすく取れにくい方法見つけたで!!
【使ったアイテム】
・隙間らくらくハンディワイパー
JANコード:4979909947029
・ファスナーテープ 接着タイプ 巾50㎜ 15cm 白
JANコード:4984343928435
めっちゃ簡単やから
ぜひ参考にしてな♪
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
トモニテ @tomonite_official です。
忙しい毎日でも家族の時間は笑顔でいたい!
■時短家事、育児ハック
■タイパ・コスパの良い便利グッズ
■育児あるある・ほっこり動画
を配信しています。
▼YouTubeでも子育て・ライフハック・便利グッズ情報を毎日紹介中!
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
トモニテで紹介している投稿は、全て投稿主様から許諾を得ています。
#隙間ワイパー #ファスナーテープ #ダイソー購入品 #裏技 #ライフハック