佐賀県に線状降水帯発生のおそれ 大雨災害に警戒を

視聴回数445,623

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
All Rights Reserved. Copyright © KBC Co.,Ltd.

KBCタイムライン動画

佐賀県では18日昼すぎから夜のはじめにかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険性が急激に高まる可能性があります。
福岡管区気象台によりますと、暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっている影響で、佐賀県では18日昼すぎから夜のはじめにかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。
19日正午までの24時間に予想される降水量は佐賀県で120ミリ、福岡県で80ミリとなっています。福岡・佐賀ともに雨の降り方次第で大雨警報が発表されるおそれがあります。
線状降水帯が発生した場合は局地的にさらに雨量が増えるおそれがあり、気象台は土砂災害や河川の増水などに注意・警戒するよう呼びかけています。