路面電車も立ち往生…北海道では比較的雪の少ない函館市で"今シーズン最大"の降雪「4、5回雪かきした」6日午後も日本海側中心に吹雪_今後も交通障害に注意を

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

 連日、大雪が続く北海道。
 函館市でも2月6日朝にかけて、今シーズン最大の積雪となり、路面電車が相次いで立ち往生しました。
 路面電車が繁華街の真ん中で止まってしまっています。
 函館市では2月5日の夜、雪の影響で路面電車が相次いで立ち往生しました。
 2月5日から6日朝にかけて、北海道は南西部を中心に大雪や猛吹雪となりました
 6日午前11時までの24時間降雪量は、赤井川村で46cm、函館市で27cmと、今季最大の大雪となり、函館市では市民が雪かきに追われました。
 「一気に来た。4回から5回ぐらい雪かきした」(函館市民)
 大荒れのピークは過ぎましたが、午後も日本海側を中心に雪や吹雪が続く見込みで、交通障害に注意が必要です。