普段使いのアイテムこそ、オリジナルなデザインにしたいもの。
いつも身につけるから、個性を演出したいですよね。
そこでオススメなのが、イヤホンのデコレーションです!
今回は2タイプのデザインをご紹介しましょう。
カラフルな「アイロンビーズ」でポップに彩ったり、「スワロフスキー」や「糸」でキラキラと輝かせたりと、どちらもステキな雰囲気に仕上がります♡
しかも、ケーブルの耐久性がアップし、カバンの中でも絡まりにくくなるので、見た目だけでなく使い勝手もよくなります。
好みのデザインは、どちらですか?
「ポップなビーズタイプ」
【用意するもの】
・イヤホン
・アイロンビーズ
・カッター
・ピンセット
・カッティングシート
【作り方】
①ビーズをピンセットでつまみながらカッターで切る
②ピンセットでビーズを広げてコードに通す
③好きな色の配列で通していけばできあがり!
「キラキラなスワロフスキータイプ」
【用意するもの】
・イヤホン
・スワロフスキー
・糸
・ラインストーン用ボンド
【作り方】
①糸を軽く結んでイヤホンのプラグ部分に結びつける
②そのままコードに巻きつけていく
③イヤーピース部分にスワロフスキーをつければ完成〜♪
2タイプ用意しておけば、その日のコーディネートに合わせられるのが嬉しい!
今回のイヤホンだけでなく、充電器など、さまざまなケーブルもデコレーションできます。
普段使いのアイテムを可愛くしてみませんか?