視聴回数363,394回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。年始のご挨拶の一つとして年賀状がありますが、
その保管方法に頭を悩ませてはいないでしょうか?
市販の収納ケースを使うのもいいですが、手軽に出来る方法も実はあるんです!
今回は長期短期どちらでも使える方法をご紹介するので、
ぜひチェックしてみてくださいね。
【ガムテープ製本】�(長期的に保存する方におすすめ!)
1.年賀状はお好みで並べ替えて一つにまとめておく。ハガキサイズの紙を2枚用意し、それぞれ表紙/裏表紙にする。
2.ハガキの縦長より少し長めにカットしたガムテープを用意する。ハガキの束の小口を揃え、ガムテープにしっかりおさえつけて固定する。
3.前後にガムテープを折り込み、上下の余ったガムテープはカットする。
4.お好みでラベリングや装飾を施し、完成!
※表紙などのデザインはお好みで変えてください。
※しっかり固定されますが、あくまで小口の部分だけなので、いざという時は中身から1枚だけ抜いたりもできますよ。
※ほぼ文庫本に近いサイズなので、文庫本サイズの収納ボックスなどにぴったり収まります。
【クリップ保存】(数年分だけ保管、シーズン後はすぐ廃棄など短期保存する方におすすめ!)
1.宛先ごと(ママ宛、パパ宛、全員宛など)に年賀状を分ける。
2.ダブルクリップに色分けしたラベルシールを貼り付け、それぞれの年賀状の束を挟む。
※宛先ごとにラベルの色を変え、年度の文字を入れておけば、宛先別/年度別の分類も簡単!
※クリップで留める位置を年度ごとにずらしていくとよりわかりやすくなります。
年賀状を捨てる派の方は、写真に撮るかスキャニングをして、データとして管理すると便利ですよ!
\暮らしのアイデアを紹介する国内最大級の動画メディア/
Onnelaは『家事や収納が楽しくなるアイデア』を動画や写真でお届け!
SNSやウェブサイトでは、『家事や収納が楽しくなるアイデア』を、動画や記事でご紹介しております!
▼Onnela インスタグラムアカウント https://www.instagram.com/onnela.tv/?hl=ja
▼Onnela Facebookアカウント https://www.facebook.com/onnela.tv/