中国で大流行のウイルス「hMPV」、春節での中国人大移動によって日本各地で大流行する可能性

視聴回数10,506,838

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
NEWSポストセブン

NEWSポストセブン【動画公式】

中国で大流行しているヒトメタニューモウイルス(hMPV)が日本にも広がる可能性が指摘されています。「hMPV」は咳や発熱など風邪に似た症状を引き起こし乳幼児や高齢者では気管支炎や肺炎に繋がることもあるといいます。
特に懸念されているのが1月28日から始まった春節です。
この期間、中国国内外でのべ90億人が帰省や旅行のため国内外に移動するとされています。
旅行先で最も人気なのが日本です。今年の春節は「東北」をはじめ地方を訪れる中国人が増える見込みで日本の各地に「hMPV」が流行する可能性が懸念されています。