新たな原発に向けた調査に地元は…「脱炭素化に資する将来を見据えたもの」町長が一定の理解 福井・美浜

視聴回数1,061,471

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
共同通信社

共同通信【速報動画】

関西電力の水田仁(みずた・ひとし)原子力事業本部長は22日、福井県庁と美浜町を訪れ、美浜原発での原発新設に向けた調査の意向を伝えた。県庁で面会した中村保博(なかむら・やすひろ)副知事は「県が何かを申し上げる段階ではない。地元に丁寧に説明してほしい」と要請。町役場で応じた戸嶋秀樹(としま・ひでき)町長は一定の理解を示した上で、「(正式回答は)改めてお答えしたい」と述べた。
戸嶋町長は面会の場で「新たな原子力政策に沿ったもので、エネルギーの安定供給、経済成長、脱炭素化に資する将来を見据えたものと受け止めている」と発言。同席した川畑忠之(かわばた・ただゆき)町議会議長は「町議会としても、国のエネルギー政策に引き続き協力する姿勢に変わりはない」と好意的に語った。