「宇宙人の探査機」が太陽に接近?史上3例目の恒星間天体巡り一部専門家の説が波紋

視聴回数1,380,617

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ロイター映像ニュース

天文学者らが、太陽系に飛来したとみられる新たな天体「3Ⅰ/ATLAS」の追跡を進めている。起源は不明で、恒星間天体の観測は史上3例目となる。この天体を巡っては、軌道などに通常と異なる点があるとして、「宇宙人の探査機の可能性もある」と主張する専門家もおり、議論を呼んでいる。