お客様が現在お使いのブラウザでは、JavaScriptの設定が無効となっています。 こちらのコンテンツをご覧いただくには、JavaScriptを有効にする必要があります。 JavaScriptの設定を「有効」にするにはこちらをご覧ください。
【クマ出没】「ギリギリのところまで足跡が」認定こども園付近に迫る…緊急で『電気柵』設置“若い個体”の可能性〈エサ探し〉に来たか 目撃件数135件は前年30件以上上回る_北海道札幌市
【北海道内初20℃超】別海町で21.1℃…約8割の地点で2025年一番の暖かさ 松前町では道内で最も早く咲く“フユザクラ”が次々と花開く
札幌の初夏の風物詩「YOSAKOIソーラン祭り」概要発表_2024年より14チーム多い約270チームが17の会場で踊りを披露…盆踊りのように輪になって踊る飛び入り参加型の会場が6年ぶりに復活<北海道>
【動画に記録】「目の前を横切るクマが」道路をキョロキョロしながら横断―付近にコンビニや住宅…“体長約1.5メートル”のヒグマが人里に<北海道歌志内市>
79歳女性がバッグをひったくられそうになり転倒・顔面打撲などのケガ…警察は「強盗致傷事件」として上下とも黒っぽい服装の男の行方を追う〈北海道北見市〉
「大沼国定公園」遊覧船の運航がスタート『島めぐり1周コース』で船上から眺める"雪の駒ヶ岳"の景色は圧巻_函館に近い北海道七飯町
アパートの共用スぺースに置かれた「ペット用カート」が焼ける火事_消防車など10台以上が出動…"放火"の疑いも視野に調べる〈札幌市中央区〉
根室湾で春のホタテ漁がはじまり、2024年より豊漁でサイズも大きく、港が活気づいています。 4月1日からはじまった根室湾の春のホタテ漁。 2019年から禁止されたロシア200カイリ内でのサケ・マス流し網漁に代わる漁としても行われていて、初日は4隻で2024年を超える32.3トンを水揚げしました。 「昨年と比べて貝が非常に大きくて貝柱の割合もよく、甘みも強い」(ホタテ漁師 菊田 光司郎さん) このホタテ漁は6月末まで行われる予定です。