【クマ出没】「ギリギリのところまで足跡が」認定こども園付近に迫る…緊急で『電気柵』設置“若い個体”の可能性〈エサ探し〉に来たか 目撃件数135件は前年30件以上上回る_北海道札幌市

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

 4月9日、クマが出没した札幌市南区の認定こども園の周辺に、札幌市が10日朝、緊急で電気柵を設置しました。
 9日午後2時ごろ、札幌市南区真駒内にある認定こども園の裏手の山林で、クマ1頭が出没しました。
 体長1メートルから2メートルほどで、幅約10センチの足跡も。
 園は10日臨時休園していて、札幌市は10日朝、周辺にクマを寄りつかせないため緊急で電気柵を設置しました。
 「(こども園の)ギリギリのところまでクマの足跡が残っていた。若い個体の可能性もあるので、冬眠あけでエサを探しに出てきたか」(札幌市 熊対策調整担当 清尾 崇さん)
 クマの目撃は北海道全域で、2025年は135件に上っていて、2024年に比べすでに30件以上増えています。