お客様が現在お使いのブラウザでは、JavaScriptの設定が無効となっています。 こちらのコンテンツをご覧いただくには、JavaScriptを有効にする必要があります。 JavaScriptの設定を「有効」にするにはこちらをご覧ください。
新潟県津南町で364センチの積雪 雪下ろしや雪かきに追われる
大船渡の山林火災は市街地や避難所方面に延焼 焼失は1400haに
4000本の梅のじゅうたん、ドローンで撮影 神奈川・湯河原梅林が見頃
再び寒さ、都内でも雪
新宿でも雪が降る 5日朝にかけて23区で積雪のおそれ、交通機関に影響
百条委報告書、兵庫県議会が了承 斎藤知事「対応は適切だった」
斎藤知事、百条委の指摘受け入れず 「一つの見解」「対応は適切」
「撮ってよかったのか」妻が携帯に残した大津波、伝える使命と葛藤と
福井事件再審、きょう初公判 前川彰司さんが裁判所前で思い述べる
39年前の女子中学生殺害、再審でも検察は有罪主張 無罪の公算大
落合陽一氏、万博のパビリオンを公開
埼玉県八潮市の陥没はいま 空いたままの大穴、男性の安否はいまだ不明
湯船につかり目を細めるカピバラ 群馬サファリパーク
北海道の網走湖が結氷、広大な雪原に スキーで散歩も
開幕まで約1カ月に迫った万博会場 パビリオンの進捗状況は
除染土の搬入開始から10年へ 中間貯蔵施設の敷地内を報道公開
80年前、東京大空襲の記憶 隅田川に沿って逃げた体験
万博に行く?行かない? 大阪の街で聞いてみた
さかなクンと小学生の挑戦「さかなクン探究隊」
春告げるイカナゴ漁が解禁 播磨灘で水揚げ
ドローンで見た大阪・関西万博会場 開幕まで1カ月
奈良・三重両県境にある高見山(標高1248メートル)の山頂付近で、樹木を白く彩る霧氷が見頃を迎え、多くの登山客でにぎわっている。 円錐(えんすい)形の山容から「関西のマッターホルン」とも言われ、周囲に遮る物がない山頂は強風が吹き抜ける。そのため、風で吹き付けられた霧や細かい水滴が、物の表面に凍り付いてできる霧氷ができやすい。