お客様が現在お使いのブラウザでは、JavaScriptの設定が無効となっています。 こちらのコンテンツをご覧いただくには、JavaScriptを有効にする必要があります。 JavaScriptの設定を「有効」にするにはこちらをご覧ください。
1日420回転、人力で回る「回転ソリ」 子どもは大はしゃぎ、大人はへとへと おびひろ氷まつり
冬の「モンスター」早く大きく成長 山形・蔵王の樹氷が見ごろ
H3ロケット5号機の打ち上げ成功 衛星「みちびき6号機」軌道投入
ソフトバンクGがオープンAIと合弁会社設立 企業向けサービス提供
【動画】ガザ停戦 南部に避難していた市民たちが帰還
「今冬一番の寒気」襲来、各地で大雪 今後数日間、広い範囲で大雪予想も
2本目のスロープを造成へ 現場に漂う下水の臭い、道路陥没事故から1週間
数年に1度の強い寒気が南下の予想 ピークは6日ごろ、平地も積雪か
2本目のスロープ造り続く 新たな土砂崩落への対策も 道路陥没事故
小林陵侑、選手生命を賭けた挑戦 「世界最長」291mに込めた思い
「さくらさくら」の歌声、キーウに再び 日本語教室、3年ぶり再開
秋篠宮ご夫妻、読書感想文コンクールに出席 「本への思いに感銘」
斎藤知事「公選法に違反した認識ない」PR会社関係先など捜索めぐり
SA・PAスタッフが接客コンテスト 日頃のおもてなし競う
視聴回数2,773,221回
発達した低気圧の影響で、各地で大雪の恐れが続いている。5日午前6時までの24時間の降雪量は、新潟県上越市安塚で85センチ、岐阜県白川村で78センチを記録した。北海道東部は3日夜から4日にかけて記録的な大雪となり、帯広市では4日午前9時までの24時間の降雪が124センチと、1999年の統計開始以来、最多を記録した。鹿児島県・薩摩地方にも一時大雪警報が出され、鹿児島市内でも積雪が観測された。