視聴回数1,258,769回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。材料
レザー
金具パーツ
革用接着剤
サンドペーパー
ふのり
蜜蝋
トコノール
縫い針
糸
革包丁
目打ち
化粧ネン
穴あけパンチ
抜き型や刻印(お好み)
手順
1、楕円型のレザーの裏に接着剤を塗ってもう一枚貼ります
2、余分な部分はカットします
3、サンドペーパーとふのりで一度周囲を磨き整える
4、余分な箇所を拭き取ります
5、熱したコテで蜜蝋を染み込ませてよりしっかりと磨き整えます
6、円形のレザーの裏にトコノールを塗ります
7、ガラス板を使って磨き整えます
8、内側に折り、刻印をつけます
9、接着剤をつけて、最初に作った楕円型のレザーを貼り合わせます
10、右上の部分を切り落とします
11、裏返したら、楕円型のレザーに穴を開けます
12、糸に接着剤を塗りながら穴に通し、縫い合わせて固定します
13、周囲をふのりと蜜蝋で磨き整えます
14、化粧ネンで周囲を焼き締めます
15、円形部分の二箇所に穴を開けます
16、楕円部分に膨らみをつけます
17、半分に折り畳み金具パーツ取り付ければ完成です