【まんがレシピ】肉を使わない肉じゃが? 「サチのお寺ごはん」より、ヘルシーな「お麩じゃが」を再現

視聴回数2,287,240

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

Yahoo! JAPAN

谷村美月主演でドラマ化もされた、おいしくて簡単な精進料理レシピが満載の料理マンガ「サチのお寺ごはん」(かねもりあやみ)。ここに登場する「お麩じゃが」を、作中で料理監修をつとめる青江覚峰氏がみずから再現。お肉のかわりに車麩(くるまふ)を使った、ヘルシーなおかずです。
▼材料(2人分)
・車麩 1枚(小さいものなら2枚)
・ジャガイモ 1個
・ニンジン 1/2本
・しらたき
・絹さや
・だし(1/2カップ)
・あわせ調味料
※砂糖(小さじ1/2)、しょうゆ(大さじ1)、酒(大さじ1)、みりん(大さじ1)をあわせる
・かえし 大さじ1
※「かえし」の作り方
みりん(大さじ1.5)と砂糖(大さじ1)を火にかけ、砂糖がとけたらしょうゆ(1/2カップ)を加え、アクを取り冷ます
・サラダ油 大さじ1
▼作り方
1.車麩を水に浸して戻す
2.しらたきは多めの塩(分量外)を振ってもんで置き、水洗いする
3.ジャガイモとニンジンは皮をむいて乱切りにし、面取りをする
4.戻した車麩は水気を絞って8等分し、サラダ油(分量外)で両面を焼き付けて、コゲ目がついたら「かえし」を加える
5. 鍋にサラダ油を熱し、ジャガイモ、ニンジン、しらたきを順に炒め、だしとあわせ調味料を加えて落としぶたをして弱火で15分煮る
6.焼いた車麩を加え、器に盛り付けて絹さやをあしらう