南鳥島周辺海底に鉱物資源 レアメタル含有、大量分布 日本財団・東大

時事通信映像センター

日本財団と東京大は21日、南鳥島(東京都小笠原村)周辺の排他的経済水域(EEZ)内で行った調査で、水深五千数百メートルの海底にニッケル、コバルトなどのレアメタルを豊富に含む海底鉱物資源「マンガンノジュール」(マンガン団塊)が大量にあるのを発見したと発表した。100キロ四方の調査海域での総量は約2億3400万トンと見積もられ、含まれるコバルトとニッケルは国内消費量のそれぞれ75年分、11年分に相当する。
記事→https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062100964&g=soc#goog_rewarded