鍋で煮物を作ったり、パスタを茹でたり活用することがよくありますよね
そこで問題になるのが
「生煮え」と「吹きこぼれ」が代表的なものなんじゃないかなと思います。
そこで今日は
知っていると便利な豆知識を二つご紹介させていただきます!
是非とも、お試しください!
①
大根の煮物、主婦の方でよく作られる方もいらっしゃるかと思います。
そこで質問なのですが、煮えているかってどうやって確認していますか??
私は爪楊枝で火が通っているか確認していました...
でも実は別の方法があったんです!!
びっくりしますよ〜
用意するものは「マッチ」。
マッチの火を鍋に近づけて火が消えなければ大根が煮えた証拠です!!
どう言うことかというと、大根が煮えていない状態だと水蒸気が勢いよく立ち上り火が消えてしまうんですが
なんと、大根が煮えていると
水分と空気が減り水蒸気の速度が遅くなるのでマッチの火が消えないんです。
②マッチが使える!? 煮え具合確認方法
麺類を茹でる時の困りごとは....
そう!!吹きこぼれですよね。
これ、意外なもので直ぐに解決できちゃうんですよ!!
用意するのは菜箸(箸)だけ!
鍋の上に並べて置くだけで、あら不思議
吹きこぼれにくくなります
箸が泡を潰してくれて、吹きこぼれにくくなるんです!
でも、火元から離れないようにして下さいね!!