北海道各地で強風被害…札幌市では“最大瞬間風速24.9メートル”の強風でビルの一部が崩落_北広島市では倒木_石狩市などで飛来物が電線に接触し約1690戸が一時停電

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

 4月13日、北海道各地で強い風が吹き、倒木などの被害が相次ぎました。
 13日正午すぎ、札幌市手稲区では強風で大量の砂が巻き上がっていました。
 札幌市では2025年で1番となる、24.9メートルの最大瞬間風速を観測していて、豊平区ではビルの一部が落下しました。
 北広島市では強風で倒れた木が道路をふさいでいました。
 いずれもけが人はいませんでした。
 寒気を伴う気圧の谷の影響によるもので、石狩や渡島・桧山地方を中心に2025年で1番の強風を観測しています。
 飛んできたものが電線に接触するなどして、大規模な停電も起きています。
 札幌市北区や手稲区、それに石狩市の一部などで、あわせて約1690戸が一時停電しました。