真っ赤に燃える炎…函館市で住宅火災…住人の70代夫婦は逃げて無事…隣接する物置で前日に使用した"まきストーブ"が原因か

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

 3月31日未明、北海道函館市で住宅と併設する物置が焼ける火事がありました。
 まきストーブが出火の原因とみられています。
 火事があったのは、函館市陣川町の住宅です。
 31日午前1時10分ごろ「建物が燃えている。煙と炎が見える」と近くに住む人から消防に通報がありました。
 消防車10台以上が出て、火は約5時間後に消し止められましたが、平屋の住宅と隣接する物置が焼けました。
 出火当時、住人の70代夫婦が就寝中でしたが、逃げて無事でした。
 警察によりますと、火事の前日、住宅に隣接する物置でまきストーブを使用していたということで、火の不始末が原因の可能性もあるとみて詳しく調べています。